●市民活動フェア in あびこ2006 イベントレポート |
企画番号【18】 |
|
2005子どもまつり 再び!
 |
ネイルアートや、アクセサリー、しおり作り。
工作教室では、ペットボトルのプロペラを高く飛ばしました。 |
●あびっ子ネットでは、子どもまつりの後援をしています。
「子どもがつくる子どものまつり」を目指し、■2005年の子どもまつりは、60人以上のJrスタッフとともに盛り上がりました。
●2006年市民活動フェアでは、子どもまつりの中でも人気のあったコーナー、キラキラ村(おしゃれ村)を再現し、子どもたちも市民の一員として、市民活動フェアに参加しました。 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
子ども工作教室。あびっ子ネットの委員長・渡邊さんが、ペットボトルを切って、高く舞い上がるプロペラの作り方を教えています。 |
昨秋の子どもまつりで人気のあった、「子どもおしゃれ村」を工作室に再現。ネイルアートで女の子が楽しんでいました。 |
 |
 |
|
日 時 |
2月4日(土)・5日(日)両日 10:00 〜 12:00 |
会 場 |
工芸工作室 |
担 当 |
あびこ子どもネットワーク(あびっ子ネット) |
|
●あびっ子ネットでは、市内の子どもの関わるイベントをサポートしています。
子どもからは、大きなパワーがもらえます。
協力してくださる方、興味のある方はあびっ子ネットの■ホームページを通してご連絡ください。
あびこ子どもネットワーク 人材コーディネート部 |
|
■もどる |