ホーム ごあいさつ 参加団体 プログラム 実行委
2007へ向けて 第2回準備会報告
日時 2006年9月2日(土)  15:00〜17:30
場所 市役所分館大会議室
参加者 2006世話役会より・・・住田(あびこオリンダの会)
大久保(手賀沼わんニャンクラブ)大久保(味来)大藤(東葛インターネット普及会)
島藤(すずらんの会)森(市民ミュージカル制作の会)
鈴木(我孫子市社会福祉協議会)青木〔市民活動支援課〕
2006事務局より・・・相澤・前田(サポートセンタスタッフ)
黒田・嶋田・栗原(市民活動支援課)
目的 ・フェア2007の解りやすく合理的で市民が主体となる組織を考える
・説明会のプログラムと役割分担を決める
【内容】
第1回準備会を振り返る  〜第1回準備会報告書を見ながら〜
 市民活動フェアinあびこ2007開催計画案
・会場:  メイン会場アビスタ     
・日にち: 2007年3月3日(土)・4日(日)
・主催:  市民活動フェア@nあびこ2007実行委員会
・フェアの目的: 『学ぶ・知る・つながる』をメインの目的とする。フェア2007のテーマは実行委員会で決める。
  ・予算: 我孫子市社会福祉協議会・我孫子市 各20万円
       市民活動団体 〈1団体〉500円  企業5000円
       大学生以下無料
       市民活動フェア@n我孫子2006実行委員会からの寄付23,609円   
   (申込みは10月10日までに 準備会事務局 市民活動支援課へ )
  ○けやきプラザも視野に入れたらよいのではという意見は、けやきは利用料金が高い。
   当日は予約が入っているてフェアで使用できないが、内容によっては協力体制を取れないかを探ることになる。
※確認したところ、身障者センターが失語症関係の催しを行うようです。

●組織について
  ○解りやすく、合理的な組織にするために、課題を考えた上で話し合いをもち、原案作りを行う。
  ○来年度以降はサポート委員会が主体となって開催してほしいが、今年は過渡期であるために可能な組織で開催していく。サポート委員会にも声をかけていく。
  ○サポート委員会の事業案の中にも、フェアは位置づけられているので、調整はうまくいくのではないかと思われる。
●説明会について  当日の流れについては別紙
日にち: 9月24日(日)10時〜11時40分
準備会員集合 9時
   会場:  我孫子南近隣センターホール(けやきプラザ9階) ※有料駐車場あり
   対象者: 市民活動フェアに関心のある団体・企業・学校及び個人
●実行委員会立ち上げまでのスケジュール 
* 説明会出席締め切り 9月20日(火)  準備会事務局(市民活動支援課)
* 説明会     9月24日(日)10時〜
          南近隣センターホール(けやきプラザ9階)
      準備会員は9時に集合
      説明会後に第3回準備会についての準備会長と事務局打ち合わせ
(市民活動ステーション)
* 第3回準備会 9月30日(土)18時半〜 市役所分館大会議室
* フェア2007参加申し込み締め切り
10月10日(火) 準備会事務局(市民活動支援課)
* 第1回実行委員会10月15日(日)9時半〜 南近隣センターホール(けやきプラザ9階)
●その他
  ○昨年の参加団体へは、事務局からの一斉メールを出す。(支援課から)
     昨年の分科会別に、担当者から声をかける     
      スポーツ: 相澤     環境: 大久保   まちづくり:山谷
      教育文化: 大藤、山本、  保健福祉:中丸、石橋、黒田
     ポスターを作る
  ○企業へも参加を呼びかけていきたい
  ○準備会で作成したものはあくまでも原案であり、決定は実行委員会にゆだねる。
■もどる