|
||||||||||
![]() ![]() ※時間の記載がない企画は、 6日/12:00〜16:00 7日/10:00〜16:00 です。
骨年齢測定 ▼車イスdeまちに出よう 〜『らっく楽!あびこ』おでかけマップ紹介〜
/両日 10:00〜16:00 ▼AEDはこうして使う! ▼三角巾による応急手当て /13:00〜16:00 ▼あびこのアーティストMAP /両日 10:00〜16:00
/両日 10:00〜16:00 〜まち協・地区社協の取り組みほか〜
/10:00〜16:00(完売次第終了) ![]()
![]() ▼市内で活躍する企業・商店の紹介 /両日 10:00〜16:00 ▼どうなる?どうする?地球温暖化ほか /両日 終日繰り返しで再生 ▼地デジ相談コーナー /両日 10:00〜15:00 |
![]()
/12:10〜12:30 ▼朗読劇 雨月物語より「蛇性の淫」他 /12:40〜14:30 ■ガイド ▼市民会館再建具体化へ、舞台芸術のつどい /15:00〜17:00 ■ガイド ![]()
/参加費300円
/12:30〜14:00
![]()
「あびこの新たなコミュニティーづくり」 /13:30〜15:00
|
![]() ★あびこをさわろうツアー 我孫子の歴史景観散策会 〜隠れた東我孫子の歴史景観を探る〜 3月6日(土) ※雨天は7日に順延 集合/9:00東我孫子駅南口(我孫子ゴルフ側) コース 東我孫子周辺 参加費 無料 ■詳しい案内 定員 30人(先着順) 申込 市民活動サポート委員会 /電話・FAX/04-7185-6300 メール c-support-c@kind.ocn.ne.jp 問合せ 我孫子の景観を育てる会・梅津一晴 電話 04-7183-2014 ※上限に達していない場合は当日参加可。 我孫子逍遥コース /両日9:30〜12:00 /白山・船戸・根戸の史跡、名勝を訪ねるコース /集合:けやきプラザ9階ホール /各定員30名(先着) ※上限に達していない場合は当日参加可。 バリアフリーウォッチング /両日13:00〜15:30 /「らっく楽!あびこ お出かけマップ」を片手に我孫子駅南口周辺のバリアフリーを体験するコース /集合:けやきプラザ1階体験コーナー /各定員20名(先着) ※上限に達していない場合は当日参加可。 ※氏名・電話・希望のコース名を明記し、FAXかメール、電話で事前にお申込み下さい。 ※各コース先着。定員になり次第締め切り。 【申込先】 我孫子市市民活動サポート委員会 TEL・FAX/04-7185-6300 メール/c-support-c@kind.ocn.ne.jp 事前申込みの■詳しいガイドへ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]()
/10:00〜16:00 ▼学校分科会パネル展示 /10:00〜16:00
/10:00〜16:00 ▼ヤーコン茶の販売 /10:00〜16:00 ▼スポーツ分科会パネル展示 /10:00〜16:00 ▼千葉国体グッズ販売 /10:00〜16:00 ▼登山活動の紹介〜山の写真展〜 /10:00〜16:00 ▼アクセスディンギー展示 /10:00〜16:00 ▼展示 世界の公共図書館 /10:00〜16:00
▼環境分科会:団体紹介スライドショー /10:00〜16:00 ▼環境分科会展示
/10:00〜15:00 ▼にぎわいうまいものストリート /10:00〜16:00(完売次第終了) ![]() |
![]()
/10:00〜16:00 ■ガイド
/10:00〜16:00 ▼コーヒーコーナー /10:00〜15:00 ▼「平和を考える」展示と紙芝居 /6日 13:30〜14:00 /7日 11:30〜12:00 ▼ジェンダーかるた /6日 14:00〜14:45 /7日 11:00〜11:30 ▼「日韓併合」100年史写真展 /10:00〜16:00
/6日 13:00〜16:00 /7日 10:00〜16:00
/10:00〜16:00 ▼ぬりえとプレゼント交換コーナー /10:00〜16:00
|
![]()
/13:00〜14:30 ▼ 改革された司法制度を知ろう! /14:45〜16:30 ■要予約 ※模擬裁判の観覧は予約不要
■要予約
/13:30〜13:40 ▼上映会「はだしのゲン」 /13:40〜16:00
/13:00〜17:00
/13:00〜13:30
▼工作/12:00〜16:00 ![]()
※当日、席に余裕があれば入場可 ▼「鳥と楽しむまち我孫子基金」 〜インクカートリッジ・トナーリユースの輪〜 /16:00〜16:15 ▼我孫子アロハ協会によるフラダンス /13:30〜15:30 子どもから大人まで、12サークルから180人が出演。 ▼フィナーレ/16:15〜16:45
/12:30〜14:00 ▼みんなよっといで!ほっかほかのお芋だよ /10:00〜15:00 ■ガイド
■要予約 ▼春休み環境学習「アクセスディンギー(小型ヨット)体験乗船会 ■要予約
※当日、席に余裕があれば入場可。
/10:00〜16:00 ■ガイド
/10:30〜11:00・13:00〜13:30 ▼市民劇団あびこ舞台 「声なき氷像」ビデオ上映会 /14:00〜16:00
/10:00〜12:00 ▼ヘヴォセンケンカ劇団公演「伯爵のパーティー」の紹介 /12:00〜16:00
■要予約 ※当日、席に余裕があれば入場可 |